wordpress / カスタム投稿のマージとページ送り #2
*gy*.wpblog.jp
普通の投稿(post)とカスタム投稿(newspost / releasepost)のマージとページ送りについて、
今一度構築し直してみます。
まずは、先日WEBデザイナーから教えてもらった "方法①" について。
★ やり方1:固定ページをアーカイブがわりにする
http://chaika.hatenablog.com/entry/2015/04/28/194502
本文1行目に、いきなり気になる文章を発見!
固定ページにサブクエリを使って投稿を表示させ、WP-PageNaviプラグインでページ送りを表示させる方法のめも。
はあ?
「WP-PageNavi プラグインでページ送りを表示させる方法」って。
プラグインを使用するのかぁ。。。んー、じゃあ、いいや。
WEBデザイナーからのアドバイスでは、「これまでのやり方(記述)を一旦リセットして」ってあったので、
もちろんうまくいっていない今のやり方(記述)にこだわっちゃいけないけど。
まだまだ wordpress の全容を管理(把握)しきれていないのは認めるところであるので、
できればこのタイミングで新たなプラグインの導入は避けたいのが本音なのです。
というわけで、"方法②" を先に試すことにしてみます。